相続ブログ

疎遠な相続人との遺産分割協議

代襲相続

相続人といってもさまざまな立場の人がいます。代襲相続が起きていると疎遠になっていることもあるでしょうし、その代襲相続人が先妻の子である場合は疎遠になっていても仕方がないでしょう。

自ら会いに行く

相続人が他の相続人を調べて自ら会いに行くということもあるかもしれません。手続きに必要だからといって、突然会いに来られた疎遠な相続人の立場を想像してみてください。突然会いに行くことが唯一の手段ではありませんので慎重に行動するべきでしょう。

専門家を挟んでの連絡

疎遠な状況で、お互い連絡をとっていなければ、相続人から直接接触するより専門家からの連絡があったほうがより安心されることもあるでしょう。連絡を取りたい相続人にとってもその方が気を遣わなくていいのではないかと思います。遺産分割協議はお互いの合意が必要となりますので、相続人同士話しやすい状況を模索することが肝要です。

法定相続分の主張は権利

権利というのは主張するしないがその相続人次第です。法定相続分の主張をされる場合もあるでしょうし、その権利を放棄されることもあるでしょう。これに関しては蓋を開けて見るまで誰にもわかりません。最初から放棄して当然だというスタンスで話し合いをされる相続人の方がおりますが、逆の立場になって考えてどのような印象を抱くか想像しなければなりません。合意が遠のいてしまいかねません。主張することは何も悪いことではありませんが、複数の相続人がいるのであればお互い納得できる道を話し合って探していくことが必要だと最近のご相談や受任したケースから改めて感じています。特に遺産の大半が不動産である場合はより慎重に進めるべきでしょう。

お困りごとや気になっていることがございましたら、些細なことでもお気軽にお問い合わせください。いなべ市、桑名市、東員町、菰野町、木曽岬町、朝日町、川越町、四日市市、鈴鹿市、亀山市、津市の相続登記、預貯金や株式などの遺産整理業務、遺言、相続放棄、成年後見、家族信託のご質問やご相談は土日祝日でも承ります。

司法書士・行政書士 森田直宏